yuchan のすべての投稿

2月になりました。

IMG_0584

 

おはようございます。

この前も載せた事ですが、今月23日に豊平区役所にて

講演会を行います。今月の広報さっぽろのとよひら地区の

5ページ目に記載されています。

是非、参加してみて下さい。

電話での予約が面倒な方は整骨院来院の際に

参加したい事を言っていただければ、予約いたします。

雪がひどい月になり雪かきも大変ですが、一か月頑張りましょう。

久しぶりでした。

今日は天気も良く暖かかったですね。

整骨院も少しずつ、患者が増えてきました。

最近は、あっという間に一日が終わってしまいます。

今月も残すところあとわずか、来月からはさらに雪が降りますね。

最近、雪道で転倒し手や肩を痛める方、雪かきで腰が痛くなる方が

多い気がします。

皆さん、外出の際は気をつけて下さいね。

 

お知らせ!

1月19日(月)は13時30分~16時まで

厚生労働省による保険取扱いの集団指導に参加する為

午後からの診療は17時以降完全予約制にいたします。

ちなみに、午前診療は通常通り行います。

ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

明けましておめでとうございます。

この前も書きましたが、今年は人生で勝負の年となります。

一日一日を大切に、患者さんを1番に考え良い治療、良いアドバイスが

出来る整骨院にしていきます。

今年もゆうちゃんの整骨院をよろしくお願いします。

新年早々大雪で雪かきで大変な方も多いと思いますが、

今日も一日頑張りましょう。

ありがとうございました。

今年も今日で営業終了です。

明日からゆっくり休みます。

5日から通常営業しますので是非いらしてください。

今年は9月からオプーンし、あっという間に終わってしまいました。

毎日が楽しく本当に開業して良かったなと思えました。

来年は、ぼくの人生で勝負の年だと思っています。

2月の講演会を初め、色々とボランティア活動をし、地域の皆様のお力

になりたいです。

一人一人の患者さんを大切にし、良い治療、良いアドバイスが出来る

人を目指し、日々努力していきます。

来年もよろしくお願いします。

IMG_0037  よろしくね!!

娘のボーちゃんです。

テーピング2

もう一つふくらはぎのテーピングを教えます。

1.テーピングを踵から膝の裏まで測ります。

2.テーピングの真ん中で切り5センチぐらい残します。

3.足関節を90度で踵の方から貼り図の様に貼ります。

 

 

余裕がある方は

  1. テーピングを膝の裏からアキレス腱まで測ります。

2.図の様にテーピングの中央の2本は真っ直ぐに、内側、外側の2本は気持ちカーブするように貼ります。

この2種類のテーピングの貼り方は、足のむくみにも効くテーピングです。

 

IMG_0559

 

是非試してみて下さい。

組み合わせて貼るともっと効果が出ますよ。

この様になります。

 

 

IMG_0555

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真冬

雪も積りついに冬がきましたね。

今日も朝から雪が降り、路面はつるつるで、転んでしましました。

路面も歩道もつるつるだと、歩くときどうしてもペンギンさんみたいに歩

いてしまい、ふくらはぎがパンパンになり足をつることもありますよね 。

そ こで、お家でできるテーピングを紹介します。

膝の裏から踵から2~3センチ長めまで測り、カットし

足首を90度にし踵の方から貼ります。

ふくらはぎの筋肉に負担がかかりづらくなります。

ふくらはぎが固いと足の冷えにもつながるので是非お試しください

 

IMG_0549

お知らせ!!!

今年の最終営業日は29日までです。

30日~4日日まではお休みです。

5日からは通常営業行いますので、よろしくお願いします。

 

 

またもや久しぶりのブログになり、すいません。

この間、札幌豊平区の管理栄養士さんから電話があり、

2月23日に豊平区役所で小さな講演会を行うことになりました。

なぜ、私が・・・

もっと上手に講演してくれる方はたくさんいるはずなのに・・・

とも思いますが、せっかくのお誘いなので色々と勉強し、資料を作り

頑張って講演してこようと思います。

豊平区の70歳以上の方は、

参加出来るみたいなので是非参加してください。よろしくお願いします。

 

 

 

トレーナー活動

日曜日に北海学園大学のバレーボールチームのトレーナー活動をしてきました。

以前から左の背中が痛いという方を治療してましたが、なぜ痛くなるのか気になってましたが、日曜日の試合を見てその答えがわかった気がします。

身体の良くない使い方をしているとどこかを痛めてしまうんだとあらためて実感しました。

小さな筋肉ばかり使っているとすぐに痛めてしまいます。なるべく、大きな筋肉、関節を使い行動したほうがいいですよ。

治療の知識、技術を向上させるためにこれからもトレーナー活動を頑張ります。

今日は連休明けなので混む事を期待し頑張ります。